初期不良なのか何なのかよくわかりませんが、スマホに変えてすぐに修理に出すことになったことがあります。携帯電話ショップでは買ったスマホで純正なはずです。そんなことは関係がないのでしょうか。とにかくまあ、スマホにしたばかりですぐにスマホが故障してしまったのです。
私は、携帯電話会社の「何回修理しても無料」という保険にも入っていましたから、もちろんスマホの修理費用はかかりませんでした。ですから、スマホが故障をしてしまっても良いと言えば良いのですが、しかしやっぱり不便さは感じましたね。
だって、新しいスマホへとデータを移動して整理して1週間ぐらいそればかりやっていてのスマホの故障ですからね。代替え機種を渡されるとはいえ、自分のスマホと勝手が違えばやりづらくもあるのですから。スマホが壊れて大きな支障はないと言えばないのですが、自分だけのスマホがないことにより、プチストレスがたまる期間だったことを覚えています。そしてミニ情報ですが、スマホは新しくても壊れることもあるので、修理無料の保険か何かは入っておいた方がいいかなと思います。