スマホがこんなに早く故障するなんて・・・

カメラを起動すると液晶画面下から白や黒の線がザァーザァーでてきてカメラを撮る事さえできなくなり、線がでた後は必ず何分か画面がフリーズして携帯自体が使えなくなる。で、何分か経つとフリーズも解除できて使えるようになる。他のは全て使えててカメラを起動するときにだけでるので、あまり深刻ではないかなと思いつつも、いつ止まるか怖かったのでアップルストアへ持っていったら、液晶ではなく内部のビデオチップが悪いだのどうだこうだ言われて、保証に入っていれば1万円位だが入ってなかったので4万5千円かかると言われた。一年3か月しかたってないのに、そんなに払えるか!と半ば逆切れ状態で帰った。こうなったらネットで中古品を買うか非正規の修理店に出すしかないと思い調べたら非正規店で修理を1回でもすると下取りができないと書いてあった。迷ったがアップルストアで4万5千円で機種を変えても、みんな新しい端末だと思っているが中古端末がほとんどと書いてあったので、もう下取りをしない方向で修理店へ予約して持っていった。が、持っていったのはいいが、携帯が調子がよくカメラを起動してもうまくカシャ!と撮れてしまい、症状がでないとですね・・・と言われ、そりゃそうだと思いもう一軒も行ったが、そこでも調子がよく、その日はとぼとぼ帰り、夜中カメラを起動するとザザ―ッ・・・もうカメラを使えないだけだからいいかなと思っていたが、だんだんカメラを起動しなくてもチョロッと線が見え出す時があり、やはり直したほうがいいよなと思い、再度日を改めて修理店に行ったらうまく症状がでた!で、アップルストアからはビデオチップがどうのこうの言われましたと伝えたが「症状的に液晶ですね、液晶変えれば治ると思いますよ。14800円ですね」と言われたので、高いけど安いやと思い託しました。一応液晶だけではなくカメラも悪い時は追加金になるが液晶変えれば大丈夫でしょうという言葉を信じ、出来上がり時間に行くと、液晶変えてもダメでした。内部が故障してるので修理できません、と言われました。だから内部のビデオチップどうのこうのって言ったじゃん・・・で、結局修理できないから、カメラを使わずに故障携帯を使っています。調子いい時はカメラも使えるので。もう心はネットで中古品探そうと傾いてるのでネット等でちゃんとしたのを探そうと思います。iPhoneの携帯保証に次ぎは絶対入ろうと思いました。