スマホが大雨で故障・・・。あり得ない画面が表示されるようになりました

この間の大雨。もう少し気をつけていれば良かったんですが、後悔先に立たずです。カバンに入れていたスマホが雨で濡れてしまい、結果故障してしまいました。スマホは電源を入れるとかろうじて動くんですが、画面はモザイクのような感じでモヤモヤとしたものが表示されるだけできちんと動かないんです。なんかそのスマホ、故障であり得ない画面を表示するようになってしまいました。この手の故障ってスマホが乾けば直るとも聞いたのでやってみましたが、やはり故障は治りません。やむなくスマホを買ったケータイショップに持ち込み修理を依頼してみたんです。修理が出来るかどうか、中を確認して連絡をくれるとの事。このスマホは買ってからまだ2ヶ月しか経っておらず僕もやっと使い慣れてきており、とても気に入っていたものです。頼むから修理出来てよね、と祈るような気持ちでケータイショップからの連絡を待っていました。そして数日後、待ちに待ったケータイショップからの連絡が。残念ながら、スマホの基盤が水濡れ損を被っていて、取り替えないと直らないと言うのです。その費用はそれこそ新しいスマホを買うのと同じくらいかかるとの事。しかも基盤を変えてもその他の所で不具合が今後生じるかもしれないので、今回の故障では修理はオススメ出来ないとも言われてしまいました。そう言われたら仕方ないですよね。私はなくなくそのスマホの修理を諦めて新しいスマホを購入する事にしたんです。