スマホのバッテリー切れの修理

スマホ(ソニーのエクスペリア)ではバッテリーが突如切れる故障が多いです。そのためか、アマゾンなどでバッテリーを販売しています。価格は2、3千円というところでしょうか。前述のとおりソニーのスマホは90%電池の残量があっても、突如%になるように故障した場合ははいくつかの選択肢があります。新機種に変えるか、修理に出すか、それとも自分で修理をするかです。
私の場合は自分で修理しました。アマゾンでスマホ専用の電池を購入して、それと専用ドライバーも買いました。あとはネットで、機種名とバッテリーの交換の仕方でぐぐって、それを基に交換をしました。交換は非常に難しい作業です。ねじが非常に小さいため、ねじがバカになる可能性があります。その場合は修理不可になります。一回失敗したことがあります。それを踏まえて、二回目は慎重にやったところ、成功しました。修理に出すので何万円もかかるより自分でバッテリー交換をしたほうがよっぽど安く済むし、知識も色々と身につけられたのでよかったです。ただ、バッテリーを交換する、防水性能はなくなります。