今はスマホを利用していますが、その前は普通のケータイ電話を利用していました。一般的にはガラケーといわれているものです。ケータイ電話は基本的に長く愛用していたことも多かったですが、電源が定期的に落ちるようになった事があります。
それ以外は問題ないですが、1日に数回ぐらいいきなり電源オフになるのでこれは故障だと思って、どうしようか一人で考える事にしました。もちろん、インターネットで調べましたけど、電源を入れなおしたり、後は放電しているのかと思ってしばらく充電しなかったりなどの対策をしましたけど改善しなかったです。また、一週間ぐらい経っても良くならなかったので、このままではケータイを上手く使う事が出来ないと思って、ケータイ電話会社に行って修理してもらう事にしたのです。やはり不具合が起こっていたので、そのまま修理に出しました。1週間以上直るまでに時間がかかると言われたので、以前使っていた古いケータイを代わりに使う事になったのです。結果的に直ったので良かったですが、長く使用していると不具合が出るのは仕方がないと思ったのです。